中学受験の闇を暴く

中学受験の闇を暴く

受験理科は理系科目なのか?①

結論は理系科目ではありません。

 

恥ずかしながら私も小学生の時の得意科目は算数と社会でした。

しかし、高校、大学とバリバリの理系。

なぜ、そんな乖離がうまれるのかは暗記が苦手だからです。

理解しなければ覚えられないんです。

では、分野別に見ていきましょう。

 

生物分野 ほぼ暗記

もちろんコツはありますので、これもいずれYouTubeにアップするか、ブログで書いて行きます。特に植物と人体の暗記量は減ります。

 

地学分野  ほぼ暗記ですが、皆さん月が何時にどこにいるのかが苦手なようですが、これもまたどこかで説明します。覚えるような内容ではありません。

強いて言えば、計算は星・太陽・月の動き、地層、地震くらいです。

 

化学分野  半分暗記 半分計算

水溶液の性質など覚えていないと解けません。

 

残りの最悪分野!!これこそ私が一番イラッとする説明が多い分野です。そう、物理です。

 

物理分野  これはテキストを見る限り暗記に近く、説明を放棄したものが多く、、な感じです。

 

その問題点について取り上げていきます。

 

力学分野(てこ、浮力など)

 

この分野は誰も言わないのでこの場で言いますが、まじめに大学受験をしたことありますか?と言いたくなるレベルのオンパレードです。

 

高校でまともに物理を学ぶとニュートンさんが教科書の最初の数ページで教えてくれます。

 

絶対力学は物体個々に考える。

力の向きを考えながら

①場の力②接触力③慣性力

を描き入れる。

 

あとは運動方程式やエネルギー保存則などを使う。

 

これを中学受験ver.にすると

 

力は物体個々に考える。

力の向きを考えながら

①物体の重さ②接触

 

その後は、①力の釣り合い②てこの式(モーメントの式)を作る

 

まともな先生はこう教えるはずなのですが、こう教えてる人に出会ったことがありません。

 

そういう講師は原理が分からないので、覚えろ。とか訳の分からない説明をはじめ、力の向きを考えず、また、てこ自体の重さを忘れてもケアレスミスとか言い始めます。はっきり言うと終わってます。

てこ自体の重さ忘れるって、、何も分かってない。って言うのが本音。二つしかない一つを忘れるって、おいおい。

 

また、何もわからないので、モーメントの式から立て始めます。

 

普通は計算が簡単なつり合いから考えるのが常識です。

もっと闇は続いて行きます。続きは次のブログで。