中学受験の闇を暴く

中学受験の闇を暴く

2021-03-22から1日間の記事一覧

コメント欄にて質問等あれば受け付けます。

質問、意見などがある方は書き込みお願い致します。皆様と作って行くblogを目指しております。

受験理科は理系科目なのか?①

結論は理系科目ではありません。 恥ずかしながら私も小学生の時の得意科目は算数と社会でした。 しかし、高校、大学とバリバリの理系。 なぜ、そんな乖離がうまれるのかは暗記が苦手だからです。 理解しなければ覚えられないんです。 では、分野別に見ていき…

算数の勉強方法に正解がある②

前回の続きです。 結論はテキストの例題を繰り返し出来るまで復習する。大量に問題を解かないことです。 最悪なのは例題も出来ないのに宿題をやろうと何時間も問題集と睨めっこし時間を無駄にすることです。 やり方は以下の通りです。 I、その問題が解けるま…

算数の勉強法には正解がある①

算数が入試で一番大切なのはご存知だと思います。 算数の勉強をしているが伸びない生徒はやり方を間違えています。合不合でどんな子でも偏差値60くらいまでは出ます。 問題点を並べます。 ①計算力がない 偏差値40代の子はどの学年でも計算力がありません。学…

まずい点数の取り方②

中学受験は沢山の学校があり、全ての学校の傾向を把握するのはまず難しい。ここに落とし穴があります。 多くのテストは学校別にはなっていません。 偏差値50の中学でも、算数が難しい。理科が難しい。など千差万別です。 総合偏差値が同じくらいの生徒の場合…

まずい点数の取り方①

正直に話します。受験前から90%以上の確率で合否を当てることができます。 もちろんラッキーパンチは起きますが、注意して欲しいことを書いておきます。 それは良く算数理科社会の週毎や5回分など狭い範囲のテストで起こることです。 理科がわかりやすいので…

受験は親の力なのか?

共働きの方も多いと思います。隣でお父様お母様が毎日塾の宿題や復習を夜遅くまでみるのは現実的ではないが、三者面談などで「受験は親の力」など言われどうしたらいいの?という保護者の方が多いと思います。 実は親がすべき事はたった2つです。 ①子どもの…

はじめまして。元中学受験講師が本音で話します。

はじめまして、中学受験SOSです。大学生から10年以上算数・理科・高校数学など様々な科目を教えておりました。中学受験の闇を本音で話すblogがなく開設しました。かなりきついことも言うと思いますが、営業トークゼロで面談で言えなかったことや良くある質問…